top of page


ヒトトミ プロジェクト
hitotomi project
すじ青のりやそのコラボ商品を通じて、漁師と地域のストーリーを届けます。
一つ一つの商品には、海と人が紡ぐ温かい物語が詰まっています。
その商品を手に取ることが、漁師の未来を支える力となり、地域の活気を生む一歩に。
hitotomiが提案するのは、ただの消費ではなく、新しい「応援の形」です。
hitotomiとは・・
hitotomi――それは、「人とトト(魚)が富を享受し実を結ぶ」というフレーズから生まれた言葉です。
この言葉には、人と海のつながりをより深く感じ、その恩恵を地域全体で分かち合う未来への願いが込められています。
漁業は、人々の生活に豊かさをもたらす大切な産業です。
しかし、その豊かさを持続可能にするためには、漁師だけでなく、消費者や地域全体の協力が必要です。
hitotomiは、この協力の象徴として、海と人、地域が調和し、新たな価値を生み出すプロジェクトを表現しています。
この想いを掲げることで、私たちは未来の世代に「豊かさとは何か」を問いかけ、
具体的な行動を起こすきっかけを提供したいと考えています。
こだわりのすじ青のり
こだわりのすじ青のり
美味しい食べ方
すじ青のりの美味しい食べ方
新商品
商品一覧
bottom of page